tsunagu多治見店・江南店・オンラインショップで取り扱っております、松山油脂ヘアケアシリーズ「シャルマンシュシュ」が、8月31日をもちまして生産販売終了となります。
シャルマンシュシュは世界の中でも海藻などの植物が豊富に生息しているフランス・ブルターニュ地方の海の植物エキスを配合したヘアケアブランドです。
乾燥を防いでダメージをしっかりと補修。アミノ酸も入っているのでカラーリングした髪も美しくキープしてくれます。
ノンシリコーンですがきしみもなく、さらさらな髪に仕上がります。
シャンプー・コンディショナーの他にモイスト&リペアヘアマスクも。
ブルターニュ産の海泥が髪に必要な潤いを保ち、海藻エキスでダメージを補修してくれます。植物由来のオイルも配合されており、とくにダメージが気になる方におすすめ週1、2回のスペシャルケアです。
シャンプー・コンディショナーがそれぞれ1回分セットになったパウチセットもございます。お泊まり時にもおすすめです。
tsunagu両店では在庫のある限り販売いたしておりますので、ご愛用されている方はお早めにお買い上げくださるよう、どうぞよろしくお願い致します。
シャルマンシュシュシリーズの代わりに「LEAF&BOTANICSヘアケアシリーズ(多治見・江南両店)」「M-markローズマリーのアミノ酸せっけんヘアケアシリーズ(多治見店のみ)」も揃っておりますので、こちらも引き続きよろしくお願い致します。
tsunagu konan
今年はいつもと違うお盆が過ぎ、信じられないくらい暑い日が続いていて、かつて日本一暑い町と言われたここ多治見市も「特別に暑いわけでもないのかも?」と疑ってしまうくらい日本中が猛暑となっています。
みなさまどうぞ水分&塩分&鉄分をしっかりとってお過ごしください。
さて、本日は今回は天然杉の香りが心地良い「柴田慶信商店」のおひつが入荷してまいりましたのでご紹介いたします。
曲げわっぱの伝統的な製法を活かし、現代の生活にそっと寄り添うように作られている「マゲワ」シリーズ。
その中のおひつはご飯を美味しく冷ます道具です。
天然杉の柾目を使いお湯に入れて曲げ、山桜の皮で綴られたおひつ。
炊きたてのご飯を移せば、白木がご飯の余分な水分を吸収してくれるのでご飯がべとつかずふっくら。冷めても美味しさが保たれます。
また天然杉の香りが食欲をそそり、杉の抗菌効果でご飯が傷みにくいというのも嬉しいですね。
こちらのおひつは tsunagu Onlinestore、tsunagu 多治見店舗で取り扱っております。
入荷するとすぐに SOLD OUT になってしまいますのでお早めにどうぞ。
また、密かに〝白木パン皿(小)〟も入荷しています。
こちらは焼きたてのトーストのサクサク食感が食べ終わるまでずっと続く、トーストが抜群に美味しくいただけるパン皿。
ぜひチェックしてみてくださいね。
どちらも食欲が低下するこの季節にオススメです。
tsunagu tajimi
元気よく鳴いているセミの声が聴こえてくる8月中旬。お盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか。
学校も夏休みに入り、家族で過ごす時間もまた増えたかと思います。
映画を見たり、ゲームをしたり、おうち時間の楽しみ方はたくさんありますが、久しぶりにクレヨンを手にとってお絵かきやぬりえを楽しんでみませんか?
本物のお花の色が楽しめる「お花のクレヨン」。食品で用いられるお花のパウダーを蜜蝋ワックスに配合しています。
鮮やかなブルーのバタフライピー・淡いピンクのバラ・艶やかなレッドのハイビスカス・落ち着いたグリーンのヘナ・優しいオレンジのローズヒップという5色が入っています。
こちらのおやさいクレヨンは、米油をベースに野菜パウダーで着色。
小さいお子様が誤って口に入れても害がありません。色には「きゃべつ」「にんじん」など、配合された野菜の名前が付けられています。
いつものクレヨンとは違う優しいカラーが魅力的です。
野菜と動物がモチーフになったぬりえノート。ぬりえは子供の遊びのイメージがありますが、大人になってからやると小さい頃とはまた違う楽しさがあるかと思います。
構想を練りながら塗っていくのも、思い思いに塗っていくのも、どちらも個性が出て素敵な作品が出来上がりそうですね。
今回ご紹介したものは江南店のみのお取り扱いとなります。
オンラインショップでも取り扱っておりますのでぜひご覧ください。
tsunagu konan
いよいよ暑い夏がやってきましたね。
tsunagu 多治見店がある岐阜県多治見市はすっかり真夏の暑さですが、風鈴の音が涼しさを演出してくれています。
今年の夏は夏休みが短かったり遠くへ行けないなど、例年と少し違う夏。
我慢が多いけれど、なんとか気持ちは楽しく明るく過ごしたいものですね。
そんな夏にピッタリのgarotaの麻トートバッグが再入荷して参りました。
garotaさんは鹿児島で活動されているカバン作家さんです。
garotaさんの麻トートバッグはひとつひとつ丁寧に作られており、軽くて丈夫!重いものを入れてもビクともしません。(スタッフ実証済み)
お洗濯も出来ますし、小さくたためるのでエコバッグとして鞄に忍ばせておけるのでとっても便利。シワもご愛嬌になるので使い勝手の良いバッグです。
こちらは限定色のサンドベージュのMサイズ。どんな服装にも合いそうです。
こちらは黒のMサイズ。墨のような落ち着いた風合い。
カラーは、黒、ネイビー、カーキ、サンドベージュ、黄、赤。
サイズは、S、M、Lの3サイズ。
こちらは Mサイズと Lサイズ。かなりたっぷり入ります。
夏は水筒やタオル、日焼け止めなど荷物が多めなので大きめがおすすめ。
中には女性に嬉しいポケット付。これで小物がどこかへいきません。
持ち手を重ねるとバッグの口も閉じるので安心。
garotaのトートバッグは、 tsunagu 多治見実店舗と tsunagu online shop で販売しております。
tsunaguは8月は通常営業しておりますので、ぜひ一息つきにいらしてくださいませ。
ご来店のお客様には引き続きご入店前に手指の消毒、マスクのご着用のご協力をお願いいたします。
tsunagu tajimi
Link
Archives