さて、前回に引き続き、父の日おすすめギフトをご紹介していきます。
今回はコーヒー好きなお父さんへ贈るギフトです。
コーヒー豆やドリップにこだわるコーヒー好きなお父さんへ、
お父さんのために美味しいコーヒーを淹れてあげたいと思っているあなたへ、
今回おすすめするのは…
洗練されたデザインが美しいこちらの宮崎製作所のドリップケトルです。
このドリップケトルには3つのおすすめポイントがあります。
まず一つ目は、こちらの直径7mmの注ぎ口。実物を見るとかなり細いです。
美味しいコーヒーを淹れるには静かに、細くお湯を注ぐこと。
このドリップケトルは注ぎ口が細いので、
ゆっくり、そしてピンポイントにお湯を注ぐことができます。
そして二つ目は、サビにくく衛生的で、耐久性に優れ、保温性があること。
底面には有磁性ステンレスを使用しており、直接火にかけることはもちろん、
IH200Vにも対応しています。
最後、三つ目はこの独特な形をしたハンドル。
握るというよりも指に引っ掛けるように持つことができ、力まずにお湯を注ぐことができそうです。
また、このハンドルは耐熱シリコーンゴムを使用しており、
滑らずとても持ちやすいです。
このドリップケトルを使えば、間違いなく美味しいコーヒーを淹れることができそうです。
お父さんも喜ぶこと間違いなしですね。
父の日は6月16日。おすすめのギフトを見にぜひtsunaguへお越しください。
HIRAMITSU
今年、2019年の父の日は6月16日です。
なぜだか毎年スルーしがちという方もいらっしゃると思いますが、
父の日は普段の感謝の気持ちを伝える、とてもいい機会だと思います。
こちらでは父の日に向けて、tsunaguおすすめギフトをご紹介していきます。
今回ご紹介するのは、今治市のタオルブランド「コンテックス」の商品「MOKU」。
MOKUは日常生活の様々な場面での使いやすさ・かっこよさが追求されているタオルです。
綿100%で軽く、吸水性・速乾性に優れていながら
薄くて持ち運びにも便利なので、荷物がかさばるのを嫌がる男性の方に特におすすめです。
首にかけるのにちょうど良い長さで、運動時や入浴時での使用にぴったり。
個性的なコンテックスのオリジナルカラーと細めの糸で織り上げられたシンプルなデザイン。
実用性とデザイン性の両方を兼ね備えたMOKUを持ち歩く姿は、
他のお父さんからも一目置かれるかもしれませんよ。
・MOKU レモン・アーモンド・アクア 各¥800+税
次回もtsunagu父の日おすすめギフトをご紹介します。
楽しみにしていただけたら嬉しいです。
OMORI
気温差が大きかったり、急にはげしい雨が降る日が多いですが
みなさん体調は崩されていませんか?
休み明けで疲れがたまりやすい時期だと思うので、
無理はせず頑張り過ぎないようにしてくださいね。
今回は1日の疲れをとる癒しの時間、バスタイムのおすすめ商品をご紹介します。
国産カミツレエキス100%の薬用入浴剤「華蜜恋薬用入浴剤」。
カミツレとはジャーマンカモミールの和名で、原料のカモミールは
土作りから始めた自社農園の畑で農薬を使わず栽培されています。
肌あたりのやわらかいお湯が体を芯から温め、肌をなめらかにしてくれます。
乾燥肌やにきび・あせもにも効果的なので、冬はもちろん
冷房で体が冷えてしまったり、汗をかいて肌荒れをしてしまう夏にも大変おすすめです。
成分は独自の非加熱製法で抽出したカミツレエキスのみ。
お湯の色は自然な淡い琥珀色になり、
ほのかに甘いカモミールの香りが疲れた体と心を癒してくれます。
肩こりや腰痛・疲労回復などの効能もあるので、普段はシャワーで済ましてしまうという方も
ゆっくりお湯につかり、リラックスする時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
・華蜜恋薬用入浴剤 400ml (医薬部外品) ¥2,200+税
tsunagu江南店ではこの他にもカミツレエキスを使用した華蜜恋の商品をご用意しております。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
OMORI
長かったゴールデンウィークも終わり、いつも通りの毎日が戻ってきましたね。
終わってしまい寂しく感じるという方もいらっしゃれば、
やっと一息つくことができるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
みなさまが心地よい日々を過ごせたのであれば何よりです。
今回は松山油脂からこれからの季節にぴったりな新商品のお知らせです。
植物が持つ、素肌をすこやかに保つための有効な成分を取り入れたアイテムが揃う
リーフ&ボタニクスの夏季限定アイテム「ライムミント」。
暑さと湿度に悩まされる夏の肌をクールダウンしてくれます。
保湿成分を含んだやわらかい泡が素早くたち、
肌をしっとりと洗い上げてくれる透明石けんマザーソープ 。
ペパーミントの葉が入っていて、爽やかな香りが広がります。
こちらのボディソープは素早い泡切れで、汗や皮脂
汚れをしっかり落としてくれます。
肌への刺激が穏やかなアミノ酸石けんを配合してあるので、
皮膚が弱い方も安心してお使いいただけます。
ポンプ式なので使い勝手も良さそうです。
そして汗ばむ季節の不快感を抑え、清涼感を与えてくれるクールボディジェル。
中に見える白いつぶつぶは、保湿成分のビタミンEボール。
紫外線や冷房による夏の乾燥肌に潤いを補給してくれます。
肌をクールダウンしながら保湿もしてくれるので、とても嬉しいですよね。
今回紹介した3つの商品はすべてほどよいひんやり感なので、
強い冷感が苦手な方や、季節のギフトとしてもおすすめです。
・LEAF&BOTANICS マザーソープ ライムミント ¥400+税
・LEAF&BOTANICS ボディソープ ライムミント ¥750+税
・LEAF&BOTANICS クールボディジェル ライムミント ¥700+税
OMORI
お礼とお知らせ
いつもtsunaguにお越しいただきありがとうございます。
またブログもいつも楽しみに読んでますと言ってくださるお客様にも心より感謝申し上げます。
以下はこちらだけで告知とお知らせとなります、ご了承ください。
長野県松本の地でスタートしたwebshopのtsunagu、実店舗ができて、やがて多治見に引越しをして早10年を過ぎました。
10年続けてこられた事は、ただただお客様に恵まれ、ここに居られ続けたことを奇跡のような気待ちで迎えました。
昨年秋から株式会社ラ・カーサに入り少し形態を変えながらの春を迎えるとまだまだたくさんのやるべくことがありその景色がしっかりと見えてきたようにも感じます。
店主として運営して参りましたが、私はこの5月をもちましてtsunaguを卒業させていただくことに致しました。
理由を聞かれるとちょっと困りますが(笑)‥(すごく前向きな気持ちでおりますのでどうぞご心配のなきよう)
tsunaguに対してはかわいい子供の独立を願うような感覚です。
ここまでtsunaguスタッフに恵まれ、たくさんみんなで頑張ってきました。
だからこその安心感もあります。
ずっと大切にしてきた作り手と使い手をつなげること、まさに心と心が繋がっていくようなそんなお店づくりを目指してきましたが、そこが伝わってきたのかどうかはやはりお客様が決めること。たくさんのお顔が浮かび、浮かび、浮かび‥。ただただ感謝です。
そんなことで、多治見に立てる日にちもあと数日(3回位かな)となりました。
今まで本当に本当にありがとうございました。お一人ずつお会いしてお礼を申し上げたい気持ちですが、なかなかそうもいきません。ごめんなさい。
とにかくたくさんのお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
それは同時に支えてくださった作り手さんにも。
そんな話の中からお店が土岐市にある頃からのお付き合いのある「うえのえみ」さんがtsunaguと私のために過密スケジュールの中「アルパカと女の子」を数体届けてくれました。嬉し泣きです、純粋に。
実はこれには思い出があります。
えみちゃんが、tsunaguが多治見に移転して1年目にお祝いにとプレゼントしてくれたのがまさにアルパカに乗った女の子(私に似せた子)でした。
ずっと看板娘?としてレジに置いておりましたが覚えていらっしゃる方もいらっしゃるかな‥。
どれもこれも本当に可愛いので是非ファンの方はお越しくださいね。
*販売は5/11日(土)11時からを予定しております。
数個しかありませんのでお一人1つとさせていただきますね。
アルパカと女の子 3,900円+税
店主であった私は卒業となりますが、tsunaguはここに変わらずございますので
引き続き可愛がっていただければ幸いです。
勝手を申し上げますがどうぞこれからもよろしくお願い致します。
最後になりましたが、
ここでお知らせするべきか悩みに悩み、ただお礼がどうしてもお伝えしたくてこのような形となりました。
これまで本当に本当にありがとうございました。
たくさんの笑顔やお言葉に何度も元気と勇気をいただいて参りました。
どうぞどうぞこれからも素敵な毎日をお過ごしいただけますように。そのほんのお手伝いをこれからもtsunaguが担えますように。
全ての皆様へありがとうございました。
店主 梶川
Link
Archives