いつもtsunagu web shopをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
この春4月より運送各社の値上がりが決定致しました。
これまでなるべく送料をギリギリのところで設定させていただいてきましたが
大変恐縮ですが4月より料金を変更させていただくこととなりました。
ご了承いただければ幸いです。
当店ではこれまで同様、丁寧とスピーディーな梱包を心がけて
お届けしてまいります。
何かお気付きの点がございましたらお知らせいただけますと
幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
4月1日より変更となります。
こちら美濃焼の産地から新しくみずみずしい
器のシリーズが登場いたしました。
岐阜県東部の多治見市、土岐市、瑞浪市を主産地とする美濃焼。
その中で瑞浪市は、昭和20年代から40年代にかけては国内の
洋食器製造の25%を担い、世界中の食卓に提供してきた磁器の生産地です。
その地に集積された最良の知識と技術をもって現在も多くの磁器が生産されています。
その地域の中、より上質な磁器を焼き上げるため、素材や技術、焼成温度にこだわった
ものづくりを続けているのが深山(miyama)や小田陶器です。
瑞々シリーズはそんな2社の協同企画製品です。
当店で扱いのある高橋工芸のcaraシリーズのデザインをされた
デザイナー小野里奈さんがこちらのシリーズのデザインを担当。
料理が主役であるということを念頭に
美しく映える器のシリーズを、そして使い勝手や
収納性、いろいろな所に用の美を感じさせられます。
昔からのほんのりした青さが魅力の青白磁のお色がなんとも素敵です。
すっきとしていて、軽やかで、凛とした美しさがある、
使うほどに利用頻度が上がっていきそうな予感です。
洋にも和にもお使いいただける懐の深さを持った
『瑞々』シリーズです。
木瓜鉢5寸 1,300円・7寸 2,000円+税
すみきり長皿 1,800円・角皿 2,500円・大皿 3,500円+税
ポット400cc 3,500円+税
昨日はとってもいいお天気で
上着いらずの1日となりました。
お友達数名で以前から予約していた
お味噌作りの講座に参加してきました。
場所は明智(岐阜県恵那市)にある古くから
手で味噌を仕込んでいらっしゃる無添加味噌、
マルコ醸造さんがこの時期開催してくださる『味噌作り講座』です。
かなりたくさんの日程を組んでくださり、
選べるようになっていますが、私たちが参加した昨日火曜日も満席!
すごい人気です。
もう何度も参加されている方も何人かいらっしゃって
美味しくて、美味しくてと口々にお話をされていて、
つくる前から出来上がりへの期待度マックス!笑
マルコの社長さんの食育への熱い思い、
発酵食品の大切さなどお伺いしながら作業が始まりました。
みんなで同じものを作っていく。
とっても楽しかったです。
しかも家だと豆を煮るだけでもかなりの時間を要するけれど
前もって煮る作業を手伝ってくださっていたので
時間も短縮。初心者にはもってこいです。笑
豆の煮方のポイントは吹きこぼれる一歩手前で豆を躍らせながら
炊くこと。
麹菌は今回は麦麹、米麹を使用。
煮た豆をすり鉢で豆の形がなくなるまで擦ることを
繰り返していき、麹菌をほぐした上に仕込み量の大豆を乗せて
塩を入れて、豆の煮汁を仕込み量に合わせて入れてこねこね。
下から上へ、塩がまんべんなく行きわたるように。
豆を擦るのもそうだけれど、混ぜるのもかなりの力仕事。
美味しくな〜れと囁きながら混ぜ混ぜ。笑
ひたすら混ぜて滑らかになってくるとそろそろ完成です。
マルコさんの方法は空気を抜くためにおだんご状にして投げ入れることをしなくて
いいそうです。その工程を省くために試行錯誤の豆の硬さなどを
考えてたどり着いた工程とのこと。
研究熱心な会社でした。
ここまでサラっと書いたけれど、半端ない量の味噌をつけるため、
かなり時間がかかりました。
みんな希望のつくる量を決めることができて、私は6キロにしました。
さて、仕込みの後はお楽しみのマルコさんが準備してくださった
酵素たっぷりの発酵ランチです。お漬物やご飯のお供がずらり。
どれもとっても美味しかったです。
ご飯お代わりしちゃいました。笑
ポカポカ陽気の中、わいわいと楽しい時間を過ごして、
ずっしりと重い樽とともに帰宅。
2年寝かすのが一番おすすめだそうで、今年の冬くらいから
食べられるとのこと。
あ〜〜楽しみ♡
再来年の分もまた仕込みたいな。
手前味噌。
ようやく我が家にもやってきました。
なんとか発酵が順調にいって美味しいお味噌になりますように‥。
ようやく春を少しずつ感じられるようになってきましたね。
暖かくなってくると気持ちもわくわく。
どこかお出かけしたくなりますね。
さて、当店で取り扱いをさせていただいてます、
新潟県加茂市のオーガニックカットソーの『G.F.G.S.』の
仕様変更に伴い、当店に在庫としてある3着を
今の仕様のものと同価格に変更いたしました。
全て5分袖(肘までの長さ)のボーダー3種です。
ネイビー以外は廃盤のお色となり、こちらで最後となります。
またこちらの仕様は袖にロゴの入ったタグが付いておりますが
仕様変更後はタグがないものとなります。
その他の仕様は特に変わりありませんので
お買い得の3点となります。
通常価格12,000円→11,000円(税抜き)となります。
もう少し暖かくなってくると来ていただけるカットソー。
気になっていて、オレンジレッドやグレーが欲しかった方は
是非どうぞ。(こちらの2色は廃盤色となります)
全て0サイズとなりますのでコンパクト気味のMサイズといった感じです。
店頭に在庫にありますのでお声掛けいただければ
ご覧いただけます。
もちろん新仕様のカットソーもご注文承ります。
お声掛けください。
*Web shopからもお買い物いただけます。
Link
Archives