こんにちは、梅雨の真っ只中ですが、爽やかな風に乗って大好きな幸子さんの
ブローチが届きましたのでお知らせいたします。
今回は入荷数が少ないので申し訳ありませんが、お一人様一つの販売とさせていただきたと思います。
より多くの方へお届けできればと思っております。ご理解いただけますようお願い致します。
継続しての納品がありますので是非ゆっくり少しずつ楽しんで集めてくださいね。
以下注意点と販売についてまとめております。ご一読頂ければ幸いです。
+販売日 6月13日(水)オープン11時より
+販売につきまして 実店舗のみの販売となり、通信販売やお取置きは受け付けておりません
ご了承ください。
+お問い合わせにつきまして 店主ひとりで運営しておりますのでメールでのお問い合わせでお願いいたします。(電話でのお問い合わせはご遠慮いただけますようお願い致します)
以上となります。お願いが多くて申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
以前から取り扱いをしている
『セラミックコーヒーミル』
今日は優秀なコーヒーの道具のご紹介。
新潟の産業から生まれたコーヒーミルです。
中の歯がセラミック製のため、摩耗しなく、熱も持たず、
美味しいコーヒー豆が挽いて頂けるという優れた道具。
しかもスタイリッシュで、取手が取り外せるので
持ち運びも便利。
アウトドアでも挽き立てのコーヒーが頂けます。
30gの豆がエスプレッソ用から粗挽きまでお好みに挽いて頂けて、
お手入れも簡単。
部品が簡単に外せますので衛生的にお使い頂けます。
ステンレス製のため、においも付きにくく丈夫で、
長くお使い頂ける道具としても魅力ですね。
ガリガリとコーヒーを挽く音や蓋をあけた時の香り…。
たまりません。
そして、蓋があるので豆が飛び散らないのも嬉しいですね。
コーヒー豆とセットでバレンタインにもおすすめですよ。
ゆったりとした時間を挽きたてのコーヒーとともに過ごしませんか?
セラミックコーヒーミル 3500円+税
tsunaguブレンド 1100円+税〜
バレンタインラッピングも承ります♪
お気軽にお申し付け下さい。
1周年!
tsunaguは今日で1歳の誕生日を迎える事が出来ました!
これまで支えていただきました、皆様、お客様、スタッフの皆、
すべての皆様に心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!!
ようやく独り歩きを始めたばかりの赤子のごとく、
まだまだ未熟な私たちですが、これからも沢山の御縁を大切に
沢山の皆様とつながって行けますように願って止みません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お菓子&スタッフのあきこさんのつながるクッキー。
こちらはバレンタイン用ですが、このピースを皆様にお渡ししております。
お花もいただき、おめでとうメールもファックスも沢山いただきました!涙
本当にありがとうございました!!!!
朝からてきぱき!スタッフの二人。(隠し撮り)笑
明日でtsuanguの実店舗をオープンして1年を迎えることとなります。
あっという間だったような…
山あり谷ありで感慨深く、そうでなかったような…。
(どっちですか?)
でもしみじみ、スッタフ一人一人が一生懸命に色々な知恵を出し合って
本当に頑張ってくれた事や、
沢山のお客様や身近な方々の支えがあって今があるのだと感じると
目頭がうるっと…。
胸のあたりがじわっと…。
きています。
本当にありがとうございます。
昨年はオープン間もなく、主人の父が亡くなったり、
それはそれは何だかバタバタとしていたように思います。
基本チョーポジティブな私ですが、(あまり深く考えなさすぎでよく怒られますが)
時にはぐいっと心を捕まえられたように苦しい気持ちの時もありましたが
それでも信じるもの(お客様であったり、スタッフであったり、
日本の手仕事の温かみと必要性や手をかけてお出しするカフェの在り方など)
が強くあるおかげでまたがむしゃらに頑張れたわけで…笑
つまりは本当に嬉しい事が沢山つまった1年でした。
明日より数が限定となりますが、ご利用いただきました皆様に
小さなお礼をご用意してお待ちしております。
ランチですが大変申し訳ございませんが、14時~団体様のご予約があります関係で
14時までのお席のご利用をお願いする事となります。
少しお早めにご来店頂くかご来店前にご連絡を頂きますと状況を
お知らせすることが可能です。
勝手を申し上げますがどうぞよろしくお願い申し上げます。
明日もスタッフ一同心を込めて感謝を込めて皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お店にお越しいただいたお客様はご存知かと思いますが、
私は一卵生の双子。
私が姉で(一応)カフェで皆を引っ張ってくれているのが妹。
私の友達は間違いなく、妹に向かって話しかけていきます。笑
反応ですぐさま違うことに気付いたり…
初めてお越しのお客様も、さっき見た人がもう2階にいる!
と目を丸くされるのは日常的になりました。
そんな妹と午後からお店で2人きりでした。
代表の夫さんは熱で基本的にお休み。
ランチまではスタッフのmiちゃんがいてくれましたが
そのあとも次々とお客さま。
沢山お待ちいただいたのに、笑顔で快くお待ちいただき心から感謝な
1日でした。
ありがとうございました。
妹とは阿吽の呼吸といいますか、自分が2人いる感じなので
次に何をしておけばスムーズで何を求めているのかをお互いが感じ取っているため、
発送作業に、2階の雑貨にカフェの営業を2人で何とか乗り切る事ができました。
(無事に終わって本当に良かった!)
終わった後、爽やかな風が吹いた様な…(お互いねぎらい合いました。)笑
双子って本当に不思議です。
双子じゃなかったらもっとバタバタどたばたしていたかもしれません。
明日は夫さんも元気になってくれるといいな~。
(お粥作ってあげられなかったな…)ごめんね。
Link
Archives